ブラジルで働くデータサイエンティストのブログ

ブラジルでデータサイエンティストしてる僕の日記。データサイエンスネタは多分書かない。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

停電に慣れる

僕が住んているサンパウロ市では停電は日常茶飯事だ。風が強い→停電する 雨が強い→停電する 天気が悪い→停電する 別に何もない→停電するって感じで、ともかく停電する。最初のうちは『えっ!これ、マジか。。』なんて慌てたものだけど、すぐに慣れる。職場で…

妻のデスクを組み立てた

届いてから長らく放置されていた妻のデスクを組み立てた。正確には、妻のデスクを妻が組み立てた。我が家は家具の組み立てやらなんやらは基本的には妻の役割。僕は役立たず。。妻がこういうの好きで助かっている。デスクはこんな感じ。僕の感覚だと、両サイ…

電車で寝ている人はいない

既に慣れた光景なので今では何とも思わないが、ブラジルの電車では寝てる人はいない。日本にいたときに、『電車で人が寝てるのなんて日本くらい』みたいな話を何回か聞いてはいたのだが、たしかに、少なくともブラジルでは誰も寝ていない。日本人である僕も…

iPhoneは見かけない

日本に住んでいたときは誰もがiPhoneを使っていた。右を見ても左を見てもiPhone、中高生の様な若い世代だと特にiPhone人気だったように記憶している。僕個人はどちらかと言えばAndroid派なのだが、iPhoneとAndroidで使用感に大きい違いは感じなかったので、i…

ブラジルでのFacebook人気

これまたデータに基づかない感想レベルの話なのだが、ブラジルではFacebookが人気だ。 僕は、日本や他の海外の国との違いを感じている。Facebook自体、どこの国でも多くの人がアカウントを持ってるものだとは思うのだが、大抵の人にとっては、結婚や出産その…

ブラジルではトイレットペーパーは流せない

タイトルを読んだら、記事内容を読む必要はない。タイトルが全てを語っている。 ブラジルではトイレットペーパーを流すことができない。 便器の横にゴミ箱を置き、そこに紙を捨てる。 正直、来た当初は驚いた。今は21世紀だぞって。 詳しい原因は知らないが…

やっぱり自分は四季というものが嫌いだ

日本ほどはっきりとした季節の違いのない国に住んでみて感じる四季というものについて感想を書いていこうと思う。 日本にいた時に感じていたこと 日本にいた時、僕は四季というものが好きではなかった。正直言えば嫌いだった。 もちろん、季節ごとの景観の違…

Amazon広告に出てくるアベンジャーズグッズの値段がやばい

昨日だか一昨日だか、マーベル作品を見始めたという内容でブログをポストした。その際、Amazonでいくつかのマーベル作品グッズを調べたからなのか、Amazon広告でマーベルグッズが出てくる。 別にそれだけなら何ともないことなのだが、出てくるグッズの値段が…

海外生活での常用飲み物

国が違えば手に入るものも異なる。それゆえ、国境を越えるにあたって、自分のライフスタイルに組み込まれた常用品も入れ替える必要がある。毎日食べていた米はパスタになるかもしれないし、水道水は購入した水になるかもしれない。移った国に合わせて、物の…

マーベル作品を見始めた

数ヶ月前の職場でのこと 同僚:『おい、marubon(僕)、スタン・リーが死んだってよ』 僕:『誰?』 周りに衝撃が走った。 同僚:『いや、マーベルの。。』 僕:『お菓子の名前か?』 引きつる周囲の表情。 同僚:『アベンジャーズの。。』 僕:『観たことは…

国際結婚で考える『親の本棚』

国際結婚で自国を離れ、海外で生きていくとなったとき、おそらく多くの人がそれぞれの疑問点、問題点などを持つことだろう。 僕もたくさん持っている。そのうちの一つが、本棚の構成だ。 いつだか、どこかで、『電子書籍が一般的になることで家庭から本棚が…

スマホスタンドが非常に便利

僕は日常的にスマホスタンドを使用している。 購入前は特に必要性を感じなかったし、正直に言えば買っても邪魔になると思っていた。だが、使い始めてみると、スマホスタンドは非常に有用で、僕のライフスタイルに良い感じに溶け込んだ。 僕のアパートの一室…

ブログ運営1ヶ月の結果

ブログを始めて1ヶ月がすでに経っていたので簡単に運営まとめを行う。 1ヶ月と書いたけど、すでに38日経過していたり、そもそもGoogle Analyticsのタグを貼り付けていなかったりなので割とグダグダではあるのだが、収益を目的としてない雑記ブログだし多少緩…

英語と日本語の使い分け

ブラジル住み、日常生活をほぼ英語で送っている僕の日頃の英語と日本語の使い分けについて書いていきたい。 英語で海外で生きていきたい人の参考になったりならなかったりするだろう。 まず、前提として、僕の英語の歴史は極めて薄っぺらい。 そもそも、語学…

ココナッツ美味しい

定期的に書いてるけど、ブラジルのココナッツは美味しい。 日本から来て、僕の生活に根付いたブラジル特有の物というとそんなに多くはないのだが、ココナッツは根付いた者の一つだ。 ブラジル、少なくともサンパウロでは至るところでサトウキビジュースやコ…

全然知らん人にも普通に話しかけるブラジル人

ブラジルに来て一年と数カ月、この国では全く知らない人によく話しかけられる。 道や時間を聞かれたり、『タバコの火ないか?』なんてのもある。 僕はポルトガル語はわからんので、『ポルトガル語わからねぇんだ』っていつも言っているのだが、多くの場合は…

電車が止まってるときのUber

昨日は珍しく電車が止まった。正確には地下鉄。 感覚だが、サンパウロ市内だと、地下鉄、電車はあまり止まらない。 高頻度で電車が来るため、時刻表を気にしたこともなければ、そもそも公開されている時刻表が存在するかもわからないから電車が遅れているの…

ブラジルのアパートは割とプール付き

タイトルが全てを示している。 ブラジル、というかサンパウロでは割とプール付きのアパートがある。一年を通して暖かい日が多いので、個人的にはアパート選びの大切な要素だ。 僕がサンパウロ市内の現在のアパートに引っ越してくる際、もちろんアパート選び…

ブラジルではバイキング形式が普通

ブラジルではバイキング形式での量り売りは一般的だ。 レストランで皿を取り、好きなものを皿に乗せ、重さに応じた料金を払う。日本でも全く見ないということはないが、ブラジルでは非常に一般的なスタイルだ。 こんな感じ。 僕は割と少食なので日本円で300…

そこそこ英語ができる自分が英語で一日働くとどんな感じなのか

極めて高くもないけど低くもない英語力の僕が毎日英語だけで過ごして感じているところを書いていこうと思う。 僕はブラジル在住、サンパウロのベンチャー企業でデータサイエンティストとして働いている。ポルトガル語はほとんどできないため職場でも家庭でも…

ブラジルで売ってる家庭用ゲーム機

ブラジルでもPS4のような家庭用ゲーム機はもちろん売っている。 以前別の記事でも書いても値段は恐ろしく高いわけだが、ショッピングセンターやらなんやらに行けば普通に買える。 下の記事に書いたように、日本にいたときに買っておけば良かったリストにはガ…

国際結婚で感じる役割分担の難しさ

当たり前だが、国際結婚にはメリット、デメリットがある。 僕が個人的に感じている最も大きい問題は、役割分担の難しさだ。どういうことか、『これは僕が得意だから僕がやるよ。それは君が得意だから君がやっといてくれ。』みたいなやつだ。 人間にはみんな…

ブルーチーズ買ってきた

この前も買って来たけど、ブルーチーズを買って来た。 1キロあたり1200円くらい。 日本のアマゾンだと適当に見つけたやつでも1キロあたり3000円くらいなので、やはりこれは安いのだろう。 やっぱり、国境を越えると安くなるもの、高くなるものがあるので、安…

街路樹がデカい

エリアによるのだが、ブラジル、サンパウロ市内だとやたらとデカい街路樹を普通に見る。 こんなん 電線のエリアと普通にぶつかりながらガンガン上に伸びている。 歩道から伸びているのだが、そもそもこれが植えられた物なのか、自然の物なのか。。 まぁ、デ…

Nintendo Switchを買ってきた

買ってしまった。 Nintendo Switchだ。 2018年の反省として、少しストイックに過ごしすぎたというのがあった。2019年はそれを踏まえて、少しずつ生活に娯楽を導入していきたい。 もちろんソフトも買ってきた。 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch …

ブラジルで感じる『力こそパワー』

日本に住んでいれば、『学歴社会』という言葉は一度や二度は最低でも聞く。辞書的な意味は調べたことはないし、使用される文脈で含むところが変わりそうなのであんまりその辺は深入りはしない。 とはいえ、社会から流れてくる情報から『日本は、学歴や職歴な…

ブラジルでもストリートファイターの筐体があった

ゲーセンに遊びに行ったのだが、なんとストリートファイターの筐体があった。 日本にいたときもそんなにゲーセンに行くタイプではなかったのだが、ストリートファイターは好きで、たまに家庭用ゲーム機で遊んでいた。 まさかブラジルにあるとは。。 どうやら…

安価な海外生活アピールを見るときの注意点

Twitterやらを見てると、『とっても安い海外生活。少しでもお金を稼げれば大丈夫。生きていける。』みたいなのをたまに見るので、平均月収6万円くらいのブラジルに住む僕が感想を書いてみる。 まず、たまに見ると書いたツイートの類を簡単にまとめるとこんな…

ブラジルにおける見た目の自由

いつだったか、『俺、アメリカで大学生。現在金髪。日本に帰ったら黒にしなきゃと言ったら周りのアメリカ人に似合ってるのにどうしてだいと言われた』みたいなツイートを見た気がする。 まぁ、シンプルに、日本は見た目に関する規定があって、その辺、寛容じ…

海外生活で感じる開放感について

一年以上ブラジルにいるし職を得て労働もしているわけだが、よく聞く、『海外での開放感』みたいなのは現在でも感じている。 この感覚って何なんだろうなーと考えてみると、僕の場合は、乗らなきゃいけないレールが存在していないことによるものだろうと思う…